弔事

人づき合いのマナーとルール/lifeじてん

冠婚葬祭や出産、お見舞い、お祝いごとなど、さまざまなマナーやルールを知って、相手に失礼のないように、覚えておきましょう。簡単なお付き合い手帳として書いています。

人づき合いのマナーとルール/lifeじてん

弔問時マナー

弔問の時にどのような服装やアクセサリーを着けていけばよいか、不祝儀袋はどのようなものを選ぶのか、不祝儀袋の書き方などを載せてみました。

弔問時身なり

弔問の時のマナーとして、通夜の場合は喪服を着用せず、平服で出向きます。
告別式の時は喪服、または略礼装が一般的です。
ネクタイ、靴下、靴は黒にします。
派手なアクセサリーや光るアクセサリーなどは身につけず、女性なら一連の真珠のネックレス程度にします。
喪服は一周忌までで、それを過ぎれば、特にこだわらなくてもかまいません。

不祝儀袋の書き方

佛式の場合の不祝儀袋の書き方。
※御霊前は四十九日を境に御佛前になります。

    通夜
    御霊前
    御香典
    御香料
    御梅

    葬儀
    御霊前
    御香典
    御香料

    法事
    御佛前
    御香料
    御供


神式の場合の不祝儀袋の書き方

    通夜・葬儀
    御霊前
    御玉串料
    御榊料
    御神前

    霊祭
    御霊前
    御神前


僧呂への謝礼不祝儀袋の書き方
御布施

キリスト教の不祝儀袋の書き方
御霊前
御花料
弔慰料 
献金
御ミサ料